こんばんは、温泉人間は、温泉旅をする時に電車をよく使うのですが、
他の人がしないような事をやらかしています。
自分でも信じられないです。
嘘だと思うかもしれませんが、
本当の話です(-_-)
温泉人間は、電車で居眠りをよくします。
電車で居眠りをすることは、みなさんもあると思います。
居眠りをして目的の駅を過ぎたり、終着駅で駅員に起こされることもあるかもしれませんね。
温泉人間は、乗った駅から居眠りをして、乗った駅に降りた事が
3回もあるんです((+_+))
まず1回目、
東京の山手線で「代々木駅」から乗って、居眠りをして「代々木駅」でおりました。
起きた時に焦って電車から飛び出すように降りましたよ。
2回目、
愛知県 名古屋市の名城線で「八事駅」から乗って、居眠りをして「八事駅」でおりました。
3回目、
福岡県の「博多駅」から熊本駅に向かうつもりが居眠りをして、「博多駅」で降りました。
信じられません((+_+))
みなさんはこのような経験あるのでしょうか?(‘Д’)
最後に大阪の環状線で「新今宮駅」から乗って、「新今宮駅」で降りることにチャレンジしてみます(笑)大阪の「スパワールド 世界の大温泉」はいい所ですからね(笑)
大阪を制覇すれば、
大都市を制覇だ(苦笑)
以上、温泉人間の信じられない話でした。
温泉人間の旅は、居眠りしながら続く~