こんにちは、温泉人間です。
温泉人間のホームページに好きな温泉のランキングを更新しているのですが、
早いもので
25カ所の温泉をブログで紹介した
ことになりますね( ゚Д゚)
日本全国からしたらほんの少し紹介しただけですけど(汗)
みんな温泉好きなんですね♪
休みの日は、温泉人間は温泉に行くのですが、
温泉に行って一番ショックなのは、
休館日
です((+_+))
温泉も休みたいですよね・・・
メンテナンスしないとすぐ壊れますし、改装もしていかないと駄目ですからね。
温泉施設の寿命は10年と言われますし・・・。
休館日で一番ショックだったのは、
神奈川県箱根町にある
「天山湯治郷」
の温泉施設に行って、休館日だったことです。
いやー・・・本当にショックでした・・・(-_-)
しかも行った本日からしばらく休館というおまけ付き(涙)
名前が期待感を高めますし、ホームページも味があって良いのですが・・・残念!
せっかく箱根まで行ったので、2番目に良さそうな温泉施設を急遽探していきました。
神奈川県 箱根町 「箱根の湯」
入浴客が結構いました。
お湯も熱めでした。箱根はやっぱり有名なだけあって、源泉が良いなぁと強く思いましたね。
すぐに血流が良くなる感じで、病気とかも治りそうな感じでした。
温泉人間は、病気をあまりしないので分からないですが(笑)
温泉人間は、周りから肌も綺麗と言われます(お世辞?)
温泉の効果なのですかね( *´艸`)
次こそは、天山湯治郷に行ってみたいです。
温泉人間の旅は続く~